phy-med recollection

物理や工学を楽しむ医学生のブログ

回避

アメリカでは債務上限の短期的な引き上げにより一応の債務不履行回避を見ました。

http://newclassic.jp/archives/1945

 

もっとも、2月7日までという事で実質的な解決には至っていませんが・・

実際日本人も市場も「妥協案が可決される事」を見越して特に騒いでる様子はありませんでしたが・・

このような事がたびたび起こるのは仕方ありませんが、その度に様々な学術機関、研究機関(NASAなど)が恐々としている、サイトが閉鎖されるのが僕としては辛いですね。

 

さて、レポートも何とか完成し提出不履行を免れました。

これからは過去問との対峙が待っています。

今日は15時授業まで一休みして、バイトが終わってから本気で試験勉強に取り組もうと思います。

 

それでは!

悩み

最近PCが重い事で悩んでいます。

僕の使用しているPCはプロセッサがi5、メモリが4GのMacBook Proですね。

基本的に、Microsoft Office系のソフト、Google ChromeFirefoxEvernote、ターミナル、iTunes、LINE、LaTex辺りのごく一般的なソフトを常に起動させているのですが、なかなか動かないことが多く、このままでは流石にアカンよなーと感じています。

 

友人にはDockにソフトを追加しすぎでは?と言われましたが、Dockの素晴らしさは言わずもがなですし、出来ればPC内デスクトップも複数使い分けたいところです。

今後、Windows仮想OSを導入するにあたりさらに処理能力が落ちるであろうことを考えるとメモリ増設しか道は無いのかと落胆しております。

恥ずかしながらメモリ増設というのを現実に手でやったことはないので少し不安ですが、早めにやりたいことの1つではありますね。

試験終わりに早速メモリを購入しよう・・とは思いますが、如何せん8GBにするか16GBにするかというのも悩みどころです。大体のメーカーならWindowsもMacもメモリは同じだろ・・とか思いつつ

http://www.roughtab.com/blog/archives/2013/07/21192018.php

で使用されていたメモリを候補にしてみます。

シリコンパワー 4GB×2

シリコンパワー 8GB×2

どちらにしようかなぁ・・

 

とりあえずレポートにもどります!

 

それでは!

無知

現在、アメリカは共和党が予算案に反対しており、その結果政府機関の一時閉鎖が行われています。

日本時間17日の午後1時が、デフォルト回避期限です。

共和党はどのように妥協するのでしょうか。

 

しかし、肝心の何故ここまで予算案が通らないのか、というよりも債務上限引き上げに強硬に反対しているのか、ということがイマイチ飲み込めていなかった僕ですが、以下のhuffington postの記事のおかげで大分知識が整理された様に思います。

 

アメリカのオバマ大統領が掲げる医療政策について

http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/16/obamacare-question_n_4106162.html?ncid=edlinkusaolp00000003

 

台風のお陰でこのような話も吹き飛んでしまったかと思います笑

これがどのように世界経済に影響を与えるのか、ということも気になりますね。

 

今はphysiologyのレポート、試験で些か発狂気味です。

差し迫らないとやる気も出ずにイライラしているが、差し迫ると焦ってイライラする。

結局、不毛な動機の勉強ですね。

時間もないので、知識も何も残らない勉強をしていこうと思います。

 

それでは!

メモ

最近、メモ用のアプリとしてevernoteを導入してみた。

象のアイコンが余り好きではないのだが・・。

 

twitter、fbのノート、ブログ、自分専用の日記など、自分の考えた事や行ったところなどを如何にまとめるかということは割と試行錯誤してきたが、web上の反応を見るにまぁ悪くはないだろうという事で試用期間。(遅いという話もあるが・・)

 

色々まとめていこうということで

http://matome.naver.jp/odai/2132896789766809801

naverさんにお世話になりましょう。

一番上の記事が読みやすくてためになるかも?

まだそこまで危ない情報は無いといえ個人情報には気を付けないとねー。

まぁPCが壊れても大丈夫って言うのはcloudの有り難いところ。

 

とりあえず次はevernotegoogleカレンダーの同期を目指して行かねば。

更に言えば、web clipperもうまく使いたいのだが、chrome拡張で入れてみたものの動かない?何故だろう?ググってもそれらしき有効打が見えて来ず、探すのもめんどくさくなって削除しちゃったけど。

 

みんなはどのようにメモなど整理しているのだろう?

もしよければ教えてくれると嬉しいです。

 

それでは!

ミスリード

田崎さんの話ばっかりで恐縮なのだが、田崎さんのブログよりリンクを貼らせて頂きます。

基本的にはHiggs粒子に対する世の誤解を正すものとして書かれている。

 

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1207.html#08

 

読んでいくとわかるが、Higgs粒子に対して

「語り得ぬものに対しては、沈黙せねばならない」

という言葉を思い出す。

(尤も、この言葉はWittgensteinの「論理哲学論考」の1命題であり、ここで言うに相応しい言葉ではありません。意味は全く異なります。)

 

こういうものを読んでいると場の量子論にも是非触れたい!という思いが強くなってきます。院生レベルなのでなんとか自分で手に届く様になればいいなーと思いますね。

医学部卒業までにpeskinを読破できるようになれば嬉しい限りですが笑

 

それでは!

黄泉

今日はいささか寝過ぎてしまったので反省。
最近夢ばかり見る。何故だろう。

ということで今は統計力学の続きを。
何が仮説で何がそこから導かれてるか、を大事にしていく田崎さんのスタイル【書き方?】はものすごく好感が持てる。

BGMはマーラーの交響曲第6番「悲劇的」

Tennstedt/ロンドンフィル

3楽章あたりからはもう手が止まるほどの気迫です。全く勉強が捗らない笑


それでは!